動的解析
概要
動的解析とは
送電用鉄塔および架渉線の応力を算定するために開発したプログラム(汎用非線形有限要素法プログラムADINA:Automatic Dynamic Incremental Nonlinear Analysis)使用し、動的応答解析を行っています。プログラムは風および地震の応答解析をすることができます。
各種動的解析
風応答解析
鉄塔-架渉線連成系
- 対象鉄塔:中央部(立体)
- 隣接鉄塔:等価剛性梁

鉄塔頂部における線路直交方向
強風時応答変位波形

送電用鉄塔および架渉線の振動モード
・3基2径間の連成系
・架渉線を30~60分割してモデル化
地震応答解析
地震波
- 第2種地盤模擬波
- Taft波
- EL CENTRO波
- 神戸海洋気象台

鉄塔頂部における線路方向の地震時応答加速度波形
固有値解析


鉄塔単体の振動モード
